FC2ブログ



IMG_20150822_141529.jpg
特養のお散歩ボランティアは体力的に無理になってきたのでお習字サークルのお手伝いをさせてもらっています。今日は人数が少なかったのですがいつもは10人ほどいらっしゃいます。Hさんというインテリおじいちゃんはお手本を見て書くなんてプライドが許さないようで1時間かけて書く字を考えます。少しぼーっとしたところはありますが昔のことはよく覚えていらしてお話もユーモアも通じます。
この日もたった1枚でしたが「夏去りぬ」としたためて満足そうにお帰りになりました。

スポンサーサイト



 2015_08_26



今年の母の日に娘から何ももらわなかった。しょっちゅうご飯を食べさせたりしているのに。。。。。ショックでした。
でももらわなかった母って結構多いので(リサーチしたのです)少しは慰めになりました。
その、もらわなかった母の一人。大阪のおばちゃんとの電話。めんどくさいので「」なしです。
あ~れだけ世間で母の日母の日って騒いでんのになんもくれへんかった。
ほんま!腹立つわ
普通に歩いてたらカーネーションとかエプロンとか目に入ってくるのになんも思わへんちゅうのがむかつくわ!
あんたとこの子目つぶって歩いてるんちゃうのん?
うちの子なんか、そういうもんを売ってるところで働いてるねんよ!
それでもスルーってなんちゅう了見?
誰が育てたん?
私ですけど・・・・・
延々と愚痴は続きます
一番おかしかったのが怒っているうちに
えーーーーと、うちの二番目の娘・・・・なんて名前やった。興奮して忘れてしもたわ
教えたげよか?
いやー66歳中高の6年間共に学んだ友。一番の仲良しどうしはやはりどこか狂っている。


 2015_08_23


贅沢犬

Category: 未分類  

IMG_20150815_113202.jpg
夏バテなのか犬がカリカリのドッグフードを食べなくなりました。納豆か,かぼちゃか,ギリシャヨーグルトをまぶしてあげると
何んとかしぶしぶ食べます。おやつのほうは、あまりあげませんが喜んで食べます。フードに不満があるようです。我が家に来たころは、このフードでぴょんぴょん跳ねて大喜びして食べていたのに。
特に朝などは私のパン(たっぷりバターのついたの)を待っているようです。
けっさくなのは、炊き立てごはんをフードに混ぜても喜んで食べます。ご飯をおかずにご飯を食べているといったところでしょうか。
今朝は久しぶりの大雨の止み間をぬって散歩しました。上手にレインコートを着てマンションを出るとすぐにウンをしてくれます。せっかくレインコートを着たのでちょっと歩いてきました。マンションに帰るとすぐお風呂場に行き手足を洗い(犬が自分でやるのではありません)きちんと自分用のタオルのうえでじっとしています。本当に良い子をもらったものだと思います。
先週は家族が帰ってきていたので只今相当疲れています。これで孫がいたら死んでいるかも。
今朝はマッサージをたっぷり受けてきました。
そうそう先週も水彩教室に行ってきました。水彩教室も結構荷物が多くなりますね。これでは登山の時と変わらんじゃないかとブツブツ言いながら楽しんでいます。IMG_20150815_131203.jpg
パレットが小さいと言われたのでもう一つ購入。今度はもっと絵具をたっぷり出してですって。その挙句に別の生徒さんに大きなパレットが売っているから買い換えたらと先生が・・・・・早く言ってよね!と世界堂(画材店)まで出かけ一番大きいのを購入。これでは登山の時の費用と変わらんではないか!
私はA型のつましい?主婦ですから古いパレットに残った絵の具を見捨てて新しい大きなパレットに絵の具をたっぷり盛るなんて気持ち的にできません。てなわけで残った絵の具で描いた絵がこれIMG_20150817_131241.jpg

暗いしかも緑が多い。だって緑が残ってるんだもん!前回の登山靴と色が一緒!
次回の教室では先生に見ていただきながらきれいな色をどっかーんと出して女性らしい絵を描こうと思っています。
 2015_08_15



IMG_20150802_073235.jpg
暑いのでしょうね。ペコも床に全身ぴったりつけて涼んでいます。
久しぶりに白玉団子と寒天を作ってみました。あんことみかんとアイスクリームは買ってきました。
器はお嫁入り道具の年代物でアメリカ製です。捨てようかなと思っていましたがあんみつにはぴったりです。IMG_20150802_150918.jpgやはりコンビニのとは違ってすっきりとしてとてもおいしかったです。


 2015_08_02


ひったくり

Category: 未分類  

しちゃいました(汗)ちがうちがう
目の前で見ました。どうも私を狙っていたようですがペコが運よくあられもない場所で(ごった返す駅前スーパーの入り口付近)ウンをしたので私は始末しようと屈んでしまったので免れました。
目が合った次の瞬間、隣にいた女性が「まちなさい!」と言って追いかけましたが逃げられました。でも犯人も被害者も道路に飛び出してのことでしたので交通事故にならなくてよかったなと思います。女性は通帳まで入った鞄をとられたそうです。
何よりショックだったのは犯人が身なりがよく30~40歳くらいの一般家庭の良きパパ風だった事です。
「まちなさい!」とさけぶより「ドロボー」と叫んだほうがよかったと思います。そのほうが人通りが多かったので捕まったかもしれません。
 2015_08_02



携帯で写真を撮りましたがここに載せるほどのものではないのと、連日の猛暑で思考がめちゃくちゃになっています。
つまり、携帯で撮った姥ユリの写真をPCに移動するのを忘れて、今さらてな感じですぅ(あーーーーアツ)
不思議なことに体だけはなぜか元気で食欲もあります。やはり自分は夏に強いのかな?
今朝は犬用乳母車にペコを乗せて森まで姥ユリを観に行ってきました。予想通り今年は不出来で?おまけにほとんど咲き終わって
いました。歩くと往復30分弱。子犬には過酷なので森の中だけ歩かせました。いつもと違う土の道にペコはどう感じたのでしょうか?
私は蚊に刺されまくりでした。人間用のフロントライナーを作ればバカ売れするのにね。
IMG_20150801_062858.jpg
ペコは初森で緊張のせいか、ウンせず。結局自宅前のいつものアスファルトでウンでした。
今朝新しい洗濯機が届きました。もうずっと日立の「白い約束」という機種です。3代目(台目?)になります。我が家は風呂場がハイテクでサウナになったり
乾燥室になったりで今風のオッサレな洗濯機は要りません。ついでに10数年使ったクーラーも買い換えました。
やはり暑さでやけくそになっています  ハイ!

 2015_08_01




07  « 2015_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.