国際宇宙ステーション(ISS)
Category: 未分類

昨日は思い切って江の島まで絵お描きに行ってきました。我が家から1時間もかからないのにこれはなんという温度の差!海岸は暖かかったです。
70近いばあさんがちまちま画材を広げていても誰も気に留めません。気楽でした。ちょっとまじめな年よりくさい絵になってしまいました。
横山大観は良いなぁ~。たら~と一本線で富士山を描いても皆にさすがぁ~~~といってもらえるのに・・・・と心の中でぼやきながらがんばりました。
帰りは江ノ島線でお気に入りのパン屋に行って魚屋に寄って、また別の駅で人気の魚料理店へ。
昼間は年寄りのパラダイス的な店です。店内は広く、店員さんは親切で、繁盛しているだけあってお魚は新鮮で安いです。
主人を亡くして10年以上が過ぎ一人で外食が平気になりました。
しかしいつも絵を写真にとると色が薄くなります。なぜなんだろう?
今日の朝刊の一面に昨日はダイアモンド富士だったと写真入りで載っていました。
先に知らせてよね!って夕方に行く気はしないけど。
ようやく明日あたりから暖かくなるらしく、やれやれです。
土曜の朝の事ですが,充分暖かい恰好をしていたつもりだったのですが、ワンちゃんのウンをさせに外に出て(必ずと言ってよいほどペコはうちの前でしてくれます)始末をしようとしゃがんで立ったとたん貧血のような状態になり数秒後心臓をグッと締め付けられたようになりあわてて家に帰りました。すぐに元に戻りましたが、あれがヒートショックだったのでしょうね。怖い経験をしました。
それからは朝5度以下で外出するときはしっかり防寒するようにしています。
こうさむいとお出かけする気になりません。昨年末に古くてBSも地デジも録画できなくなったレコーダーを買い換えました。でも結局ははTVが12年もたっているのでレコダーと繋げずTVまで買い換える羽目になってしまいました。
まあ外出嫌いで早寝の私にとってはとても良い買い物になりました。自分が見たい番組を見たい時に楽しめるのですから。
神戸出身と言うことで毎朝朝ドラを見ているのですが面白くないですね。全く山も谷もありません。マッサンの時はちょくちょくもらい泣きできたのですが・・・・。泣きたい!朝から号泣したい!です!
今日も何の用もないのでミートソースを作りました。そして自家製ドライトマト(ミニトマトをオーブンの低温で長時間)も作っています。
ドライトマトはオリーブオイルに付けて保存します。先日洋風あんこう鍋をしたときに使ったらとてもおいしかったです。
写真を撮ったのに見つかりません(後でUPできるかな?)
寒い寒いといってもベランダは少し春の気配。
チューリップが芽を出していました。

ラナンキュラスに白梅も1輪。
白梅のようなペコはちょっと寒そうです。

土曜の朝の事ですが,充分暖かい恰好をしていたつもりだったのですが、ワンちゃんのウンをさせに外に出て(必ずと言ってよいほどペコはうちの前でしてくれます)始末をしようとしゃがんで立ったとたん貧血のような状態になり数秒後心臓をグッと締め付けられたようになりあわてて家に帰りました。すぐに元に戻りましたが、あれがヒートショックだったのでしょうね。怖い経験をしました。
それからは朝5度以下で外出するときはしっかり防寒するようにしています。
こうさむいとお出かけする気になりません。昨年末に古くてBSも地デジも録画できなくなったレコーダーを買い換えました。でも結局ははTVが12年もたっているのでレコダーと繋げずTVまで買い換える羽目になってしまいました。
まあ外出嫌いで早寝の私にとってはとても良い買い物になりました。自分が見たい番組を見たい時に楽しめるのですから。
神戸出身と言うことで毎朝朝ドラを見ているのですが面白くないですね。全く山も谷もありません。マッサンの時はちょくちょくもらい泣きできたのですが・・・・。泣きたい!朝から号泣したい!です!
今日も何の用もないのでミートソースを作りました。そして自家製ドライトマト(ミニトマトをオーブンの低温で長時間)も作っています。
ドライトマトはオリーブオイルに付けて保存します。先日洋風あんこう鍋をしたときに使ったらとてもおいしかったです。
写真を撮ったのに見つかりません(後でUPできるかな?)
寒い寒いといってもベランダは少し春の気配。

チューリップが芽を出していました。


ラナンキュラスに白梅も1輪。

白梅のようなペコはちょっと寒そうです。


明けましておめでとうございます
Category: 未分類
今年もよろしくお願いいたします。

ほんの少しおせちも作りました。
3日目にぎっくり腰になり、昨日早速針灸治療を受けに行きました。
帰り道で(11時ころ)うちの近くのマンションの敷地に消防車と救急車が止まっていました。
まあどこででも見かける風景?
5時前痛い腰をかばいながら、ペコにウンをさせに外に出たらマンション前にフジテレビの中継車!
ペコの大好きなトイレ場所にはカメラが数台さっきのマンションに向けて望遠レンズを構えていました。

なんと7時間説得を続けてベランダから突入!
50歳代の娘さんが70歳代の母親を刃物で脅して立てこもり!だったそうで・・・・・・
早速娘に「良い子は真似をしないように」とメールしておきました。

ほんの少しおせちも作りました。
3日目にぎっくり腰になり、昨日早速針灸治療を受けに行きました。
帰り道で(11時ころ)うちの近くのマンションの敷地に消防車と救急車が止まっていました。
まあどこででも見かける風景?
5時前痛い腰をかばいながら、ペコにウンをさせに外に出たらマンション前にフジテレビの中継車!
ペコの大好きなトイレ場所にはカメラが数台さっきのマンションに向けて望遠レンズを構えていました。


なんと7時間説得を続けてベランダから突入!
50歳代の娘さんが70歳代の母親を刃物で脅して立てこもり!だったそうで・・・・・・
早速娘に「良い子は真似をしないように」とメールしておきました。