FC2ブログ



三菱1号館美術館に行きたいなと思いつつも、いつもの気象病で午前中は体がだるかったりほかに用事があったりで
なかなか重い腰があがりませんでした。
今日は気分もよく家事もあまりなかったので急行電車に飛び乗って10時ジャストに会場に到着しました。DSCN1178.jpg
丸の内はおしゃれですね。開店前の何やら高級そうな紳士服屋さんがなんとなくざわついていたので中を覗くと、普通にジロラモさんがいました。
ゆっくり鑑賞してもまだ11時半で食事をしようかなと思いましたが、今月は赤プリにも行ったし・・・・で
飲まず食わずで二重橋駅から帰宅。千代田線は小田急に乗り入れているので代々木上原で特別快速藤沢行きに乗り換えたら
速い速い!12時半には自宅で昼食。DSCN1176.jpg
全て昨晩の残り物ですがペコちゃんにちょっとあげたりして、やはりお家ご飯がいちばんですね。
炭水化物デブエットで順調に体重を取り戻しています。この後デザートにチーズケーキを食べました。
元々ご飯大好きでご飯をおかずにご飯が食べられます。
美術館のショップって楽しいですね。今日はこんなガラス食器を一つ買いました。
DSCN1177.jpg
972円でした。家に帰ってラベルを見るとフランスの有名なガラス工房のものでした。
DSCN1174.jpg
オルセーにはちょっと負けるかな?
ワンコの散歩の途中でいただいた真っ白なバラ。「なにわいばら」(演歌の曲名みたい)と言うバラの原種らしいです。

スポンサーサイト



 2017_04_28


素敵なお庭

Category: 未分類  

DSCN1165.jpg
我が家の近くの一軒家の見事な八重桜!こちらのお宅の庭を見るだけでここに住んでよかったーーーと思います。DSCN1164.jpg
お散歩に行く用意をすると狂喜乱舞(毎回)するのですがいざ外に出ると帰ろうとするぺこちゃんです。なんでだろ~~~~DSCN1169.jpg
米軍の戦闘機の爆音に怯えるペコです。
昔、国連の事務総長に「ウタント」と言う名前の方がいましたよね。もう「ウタント、撃たんト」
 2017_04_27


日本の技術

Category: 未分類  

デジカメがまた壊れました。修理に出すだけで1万円弱。いっそスマホを買い換えようかと思いましたが
一番お金のかからない方法と言うことで量販店で2番目に安いカメラをその店のポイントを全部使って
買いました。
最近よく口から出る言葉ですが「我々の若いころは」カメラは一生ものでしたよね。
DSCN1139.jpg
記念すべき一枚目の写真は「ご飯くれくれ顔のぺこちゃん」です。
 2017_04_24


旅の計画

Category: 未分類  

IMG_20170421_193207.jpg
先ずはぺこちゃんのマイブームの寝方です。題して「カドラーかぶりの術」IMG_20170416_074845.jpg
友達からの誘いです。夫の会社の社宅で仲良しだった方2人と私の3人で1泊温泉旅行に行くことにしました。
思えば結婚して関西から千葉の社宅にやってきて関東の生活がとても目新しく若かったこともあり苦労もあったと思いますが
2人のおかげでなんと8年間も楽しく過ごせました。秋田と富山と神戸出身の3人ですからそれぞれの風習の違いがとても面白かったです。富山では結婚式の引き出物が鯛やその他いろいろな形をした巨大なかまぼこで3人で切り分けて食べたり、秋田ではお正月より大晦日のほうがご馳走で料理上手の友達が30日からせっせと料理に取り掛かり、「いったいなにをやってるんだろ・・・・」と不思議に思ったり、とにかくおかしかったです。
今では私も関東の味に慣れ薄口しょうゆは使いませんが、当時お互いに夕飯のおかずを交換したら夫達は「これ隣の奥さんが作ったのだろ?」とすぐにばれてしまいました。
秋田美人?はずっと健康で肝っ玉ばあさんですが、私と富山美人?はかなりガタが来ていますので動けるうちに冥途の土産旅行をしようと言うわけです。
長い付き合いのなかでちょっと喧嘩したりもしましたが、そんなことは今から思えばおかしなことばかりです。
今日宿を予約してきました。
 2017_04_22


雑草魂

Category: 未分類  

IMG_20170411_095145.jpg
道端によく咲いている厳ついたんぽぽでずっとずっと絵に描きたいと思っていました。
名前はわかりません。ワンコがおしっこひっかけていそうなたんぽぽ。摘んでいるところを見られたらおかしな人と思われそうな
たんぽぽ。花瓶に挿したらすぐ萎れてしまいそうなたんぽぽでしたが元気でどんどん花が咲いています。
置かれたところでたくましく、またリビングにふさわしくなって咲いています。
こんなタンポポのような人間に私はなりたい!な~んちゃって====
 2017_04_11



もう止めようと思っていたのですが、この季節になるとついつい買っちゃいます。
我が家のベランダはまだまだ冬と春の間です。IMG_20170407_141111.jpg
IMG_20170407_141049.jpg
IMG_20170407_141036.jpg
こんな状態ですからゴーヤの苗を育てるには新しい鉢と土そしてネットなど買わなくてはなりません。
近くのホームセンターで買って届けてもらうことにしました。
帰り道!すっかり忘れていましたが地域の人しか知らない穴場の桜並木がありました!
満開でした。どこかでドッカーンとお花見でもしたいものだと思っていましたので願いがかなって今日一日楽しく過ごせそうです。IMG_20170410_105602.jpg
どうですか?イカ焼きやソースのにおいや無粋な青ビニールシートがなくてきれいでしょ。IMG_20170407_132021.jpg
この方は相変わらずカメラ目線くれません。
ぼちぼち同窓会の出欠の返事が届きだしました。欠席の理由は高齢の母の介護と言うのがありました。やはり女性は長生きですね。もうひとつ、ついに出たな~と思ったのは夫の介護で欠席と言うものでした。
男女の平均年齢の差が如実に現れていますね。先日ニュースで知ったのですが、団塊の世代の女性の2人に一人は90歳まで生きるらしいです。
 2017_04_10


赤プリ

Category: 未分類  

紀尾井町ガーデンなんとかかんとかと言うところで
IMG_20170403_121130.jpg
小学校の時の友達と高校の友達合わせて5人でミニ同窓会をしました。
赤坂プリンスの跡地にできたところです。
都内には次から次とおんなじような施設ができますね。表参道ヒルズなんて今はどうなっているのかしら?
都会はおしゃれなご飯がたべられますねぇ~。舌をかみそうな名前のメニューばかり。パンチェッタ、サルチッチャ、リゴッタ
セモリナ、マリメターラ・・・・・。まあおいしかったし安かったしおしゃべりが楽しかったので満足満足。
IMG_5069.jpg
桜も良い具合に咲いていました。写真はぼかしを入れていませんが小さいから良いかな?
 2017_04_04




03  « 2017_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.