FC2ブログ



IMG_20170610_091832.jpg
おやつを見つけ階段を使ってソファーからおりてきましたIMG_20170610_121949_20170621193024c80.jpg
母さんが意地悪してテーブルの上に置くからIMG_20170610_122000.jpg
食べにくいIMG_20170610_091759.jpg
まだ一個残っていますよ。
ヤフオクで2000円で竹籠を買いました。
DSCN1241.jpg
これを画題にして夏の間中絵を描こうと思っています。
竹籠ならいくら暑くてもしおれたり腐ったりしませんからゆっくりかけます。
想像していたものより大きくて汚かったです。
描き終わったら粗大ごみに捨てなければいけませんが、わが町では粗大ごみに名前を書いて張らなくてはいけません。
こんな汚い籠をいったいなにに使ったのだろうと思われたら恥ずかしいです。
まだ半分ほどの出来上がりですがちょっと気に入ったので額に入れてみました。
こんな汚いものだけでなくDSCN1240.jpg
ちょっとおしゃれなリンゴの絵もかいてみました。
このリンゴはニュージーランドのもので小ぶりですがおいしいです。
NZは南半球だからこれからがリンゴの季節ですね。
日本のもののように真っ赤や真っ黄色や真緑ではなく自然な色で気に入っています。
スポンサーサイト



 2017_06_21



6日から1泊で若いころ社宅住まいだった時のママ友と石和温泉に行ってきました。
温泉も食事も楽しみましたが、ただただしゃべるシャベルの旅でした。だって社宅時代って皆20代の新婚のころ
でそれからは会社の方針でブラジル、フィリピン、ニューヨークと転勤も経験し子供たちもアラフォー。話題は尽きません。
3人とも足腰と口だけは達者でよかったよかったです。
旅の終わりはって中身ありませんよーって言われそうですが1泊後はタクシーを雇ってちょこちょこ観光しました。
行き当たりばったりで入った「山梨県立博物館」がなかなか内容がよく教養も一応ある3人はここが一番楽しめたところでした。
帰りは私が約3年前に登山の帰りに立ち寄った塩山駅のタクシーロータリーの前にある「夢乃家」さんで食事をしました。
このお店は外はただのお食事処風ですが店内がすてきでお店のご夫婦もすごく感じがよく味も抜群です。
今回はお店一押しのコーヒーあんみつIMG_20170607_131003.jpg
をいただきました。帰りには手作りのラディッシュをくださいました。IMG_20170608_072529.jpg
今朝生でかじったらおいしいのなんのって葉っぱまでバリバリ食べられました。
IMG_20170607_192714.jpg
ペコはホテルに二泊中で久々に一人の朝です。
10時に迎えに行ってきます。
 2017_06_08


熟年夫婦

Category: 未分類  

仲良くしているのはいいなぁ~と羨ましく思うのですが・・・・。
今朝は久々に3時間ほど外出しました。そのたった3時間の間に熟年夫婦のけんか2件もみました。
一組はデパートのエスカレーターの前で「下には行かない」とえらい剣幕で怒る夫。どうせ暇なんだから奥さんについて行って
あげればいいのに、どうしてあそこまで意地を張るのでしょうか?
その後、ちょっと疲れたのでお茶を飲みに入ったお店で、向かい合った夫婦の奥さんのほうが「どうしてそうなの?」って
涙ぐんでいました。さぞ不味いコーヒーになったことだろうと気の毒に思いました。
何がどうしてそうなんだろう・・・・?
定年後の夫って人によっては扱いにくいものなようです。

 2017_06_02




05  « 2017_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.