FC2ブログ



もう少しで娘が帰ってきます。20170929110211.jpg
ペコの娘ロスは極限状態。
私はと言うといろいろ計画を立てていた半分も出来ていません。
とにかく時期が悪かった。衣替えの時期だもの。
今朝もせっせと布団干しです。20170929110233.jpg
台所の油汚れももう少しきれいにしたかったです。IMG_20170929_110205.jpg
絵もまともなものが描けていません。
朝起きてペコとご飯食べて散歩してゴミ出して洗濯干してコーヒー飲んでTV観て新聞読んで掃除機かけてスーパーに行っておやつ食べて昼ご飯食べて洗濯取り込んで畳んでごろ寝しておやつ食べて夕飯食べてTV観てお風呂に入って寝てました。
結構忙しかったですよ。こんなことで。
スポンサーサイト



 2017_09_29



娘が海外出張中です。娘は近くにアパートを借りて別居しているのに10日間いないと寂しいよりせいせいします(笑)
長年サラリーマンの妻をやっていたせいか?いないーーーーーとなると羽が伸びます。
それで、わんこに留守番をさせてちょっと遠出をしようかと思ったのですが・・・・・
待てよーーーーーもし遠出中に大地震などが起きて帰れなくなったら????
子連れ狼の歌「帰りゃぁいいが帰れぬ時は~あの子は雨んなか骨になる~~~」の歌詞が浮かんで
ワンコを置いて遠出を思いとどまりました。
つくづく、娘が家の近くに転職したことの有難さを感じました。
しかたなく家でせっせと夏じまいの掃除洗濯に勤しんでいました。
でも、今日はワンコをデイサービスに出し?箱根に行ってきました。
数年前にできた岡田美術館!いいですね。今日は併設のお食事処(以前からあったのかな?)
でお昼をいただきました。主におうどんのメニューなのですが、それに絞っているだけになかなか
美味しかったです。
ワンコのお迎えの時間があるので箱根湯本駅のそばで温泉に入り、富士屋ホテルのパンを買って
ロマンスカーで帰宅。
IMG_20170926_144243.jpg
20170926144257.jpg
なんでしょう・・・・・このやる気のない写真は
 2017_09_26


台風と体調

Category: 未分類  

近づいてきましたね。おかげで今朝か私はぐだぐだです。
とにかく台風が沖縄あたりに来ると、眠いだるい、重い、つらいです。
一人暮らしですので買い出しもゴミ捨ても風呂洗いも全部一人です。
ベッドに10分倒れこんでは10分家事仕事をやり、ひたすら通り過ぎるのを待ちます。
DSCN1341.jpg
こんなかわいいのが雨降る前にお散歩の催促です。
ハイハイ!行こうね。
 2017_09_16


浜の会

Category: 未分類  

NY駐在時代の仲良し5人の会です。
神戸出身が3人と横浜出身が1人なので「浜の会」です。
あと一人には辛抱してもらってね。
会おう会おうと言って3年ぶりの食事会が先週ようやくかないました。
まるで毎日会っていたような違和感のなさが不思議です。
70歳近くなると話題もますます豊富になり5時間くらいおしゃべりをして
帰ってきました。
今回は恵比寿にあるマッシュルームをメインにしたフレンチのお店で
前菜からデザートまで文句なしのお味で、何年かぶりでマツタケを少し食べました。
しかし茸ってたくさん種類があるのですね。
そして食物繊維が豊富と言うのを実感しました。
翌日はお腹がすっきり。
IMG_20170908_132108.jpg
IMG_20170908_122943.jpg
IMG_20170908_125631.jpg

 2017_09_10


笑い話

Category: 未分類  

一人暮らしが長いせいか「孤独」というタイトルの本があるとついつい買ってしまいます。
五木寛之さんの「孤独のすすめ」ですが私が想像した内容とはちょっと違っていましたが興味深く読ませてもらいました。

人生前向きに前向きに生きようとよく言われますが、「老人が前向きに生きると先には死があるだけ」というくだりがあり
そこが特におかしくて印象に残ってしまいました。
世の中、断舎離流行りですが何でも取っておいて後ろ向きに昔を振り返ることが認知症の予防になるのでは・・・・・ですって!
すでに私はブームに乗っていっぱい過去のものを捨ててしまいもうすでに認知症気味です。
昨夕、大好きなファミマで冷凍食品を買いだめして、今朝冷蔵庫の野菜室を見た途端「きゃーーーー」
一人暮らしでキャーーーーと叫ぶほどむなしいものはありません。
全て半解凍されており、本日の食事のメニュー一瞬にして決まりました。
IMG_20170905_065150.jpg
これ、なんだかわかりますか?「耳もと君」というなまえだったかな?IMG_20170905_065320.jpg
こうやって首にかけているとTVの音がよく聞こえるのです。
たまにしか来ない娘が「おかあさん!テレビの音が大きい」というので癪だから買いました。コードレスでイヤホンでもなくなかなかいいです。
TVから10m近く離れても声が聞こえます。
ベランダで洗濯物を干しながら朝ドラも聞こえます。
 2017_09_05


9月1日は

Category: 未分類  

久しぶりに上野まで出かけようと(ボストン美術館展)ロマンスカーに乗りました。
新型のすごくきれいな色の電車で、乗ってすぐいい気分で鮭おにぎりに持参のお茶でくつろいでいたら
新百合ヶ丘の駅のちょっと手前で停車!
早い話が人身事故にあったのです。滅多に出かけないのによく人身事故にあいます。
私に何か憑いているわけではないと思います。とにかく飛び込み自殺者が多いのでしょうね。
こんな時は駅員さんがとても気の毒に思います。
昨日テレビを観ていたら9月1日は20歳までの自殺者が突出して多いと言う話題を取り上げていました。
そんな勇気があるなら生きなさい!と軽々しくは言えません。

DSCN1330_20170901194407737.jpg
ペコを保護してくれた団体から来年のチャリティー用のカレンダーに写真を載せませんか?とお知らせが届きました。
耳が後ろに行っちゃっているのが残念ですが、この馬鹿笑いの写真に決めました。
ブログにのせるとこのサイズでないと{違反です」って画面に出てくるのです。
どうしたらよいのかわかりません。
馬鹿でかい馬鹿笑いの写真で~す。
noeru_20170901195707cfb.jpg
二年前に保護された時の写真がこれですからね。
 2017_09_01




08  « 2017_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.