今日二度目の投稿です。
いつもペコのトリミングやお泊りでお世話になっていたサロンのお姉さんが急逝されました。
スーパーからの帰り道偶然知りました。
最後にトリミングしてもらったのが今月12日。
その日彼女の様子を見てびっくりしました。顔が異常にむくみ、ちょっと呂律も回らなかったように
記憶しています。おかしいじゃないのというと、このところ夜に熱が出て悪夢を見るといっていました。
ペコちゃんは今度にするから病院に行くように勧めたのですが、午後も予約が入っているといって・・・・
でも必ず病院に行ってねと念を押して別れました。
それから気にはなっていたのですが訪ねることはしませんでした。
まさか亡くなるなんて考えていませんでした。
でもあの時ふっと自分の娘だったら無理やり病院に連れていくだろうなと思ったことは確かです。
まだ若いです。娘と同じくらいの年齢でいつも一人で愛犬を連れてお店を切り盛りしていました。
後悔と悲しみでいっぱいです。
私ももういい年ですしペコも長生きしてほしいですが生あるものは必ず天国に行きます。
向こうで待っていてください。ペコのトリミングまたお願いしますからね。
いつもペコのトリミングやお泊りでお世話になっていたサロンのお姉さんが急逝されました。
スーパーからの帰り道偶然知りました。
最後にトリミングしてもらったのが今月12日。
その日彼女の様子を見てびっくりしました。顔が異常にむくみ、ちょっと呂律も回らなかったように
記憶しています。おかしいじゃないのというと、このところ夜に熱が出て悪夢を見るといっていました。
ペコちゃんは今度にするから病院に行くように勧めたのですが、午後も予約が入っているといって・・・・
でも必ず病院に行ってねと念を押して別れました。
それから気にはなっていたのですが訪ねることはしませんでした。
まさか亡くなるなんて考えていませんでした。
でもあの時ふっと自分の娘だったら無理やり病院に連れていくだろうなと思ったことは確かです。
まだ若いです。娘と同じくらいの年齢でいつも一人で愛犬を連れてお店を切り盛りしていました。
後悔と悲しみでいっぱいです。
私ももういい年ですしペコも長生きしてほしいですが生あるものは必ず天国に行きます。
向こうで待っていてください。ペコのトリミングまたお願いしますからね。
スポンサーサイト
今日は体調も良くて、松戸市立博物館の「ガンダーラ仏教文化の姿と形」展に行ってきました。
遠かったですが乗り継ぎが同じホームで1回だけでしたので楽でした。入場料が300円でしたが
なかなか良い展覧会でした。ガンダ~ラ♪ガンダーラ♪と言う歌は聞きますがパキスタン北部なんですね。
いまだに
「空海」という本が読み切れていないのですがよくまあ東洋の東の端まで仏教が伝来したものだとしみじみ
・・・・・感動します。
今日もワンコを留守番させていましたのでゆっくりはできませんでしたが帰りに昨日注文した額を受け取って
クレミアソフトクリームを食べて帰りました。
大きな絵なので一番安い額にしたのですがマットと込みで1万円ほどかかりました(ガクッ⤵ このシャレわかります?)
わたしがちょっと遠出した時の癖というか習慣はハンドバッグと財布の中身を全部出し整理することです。
ハンドバッグの中にはビスケットなどの欠片がよく入っていますしね。
遠かったですが乗り継ぎが同じホームで1回だけでしたので楽でした。入場料が300円でしたが
なかなか良い展覧会でした。ガンダ~ラ♪ガンダーラ♪と言う歌は聞きますがパキスタン北部なんですね。
いまだに
「空海」という本が読み切れていないのですがよくまあ東洋の東の端まで仏教が伝来したものだとしみじみ
・・・・・感動します。
今日もワンコを留守番させていましたのでゆっくりはできませんでしたが帰りに昨日注文した額を受け取って
クレミアソフトクリームを食べて帰りました。

わたしがちょっと遠出した時の癖というか習慣はハンドバッグと財布の中身を全部出し整理することです。
ハンドバッグの中にはビスケットなどの欠片がよく入っていますしね。

昨日の台風もすごかったらしいですね。
頑丈なマンションの奥の部屋で寝ていると何の音もしませんでした。
朝起きて色々あったようでびっくりしました。
あちこちのブログで家が揺れたとかを読んで
頑丈なのは良いですが戸を閉めると何の音もしないというのは
人間の野性味を削ぐようで、こんなことでよいのかと思います。
私は台風前から体調を崩し29日から30日午後までペコをホテルに預かってもらっていました。
あいにく、子供は只今長期出張中ですので。
見てくださいこの楽しそうな写真を!でも犬は犬なりに気を使っていたようで
戻ってきたらぐったりでちょっとご機嫌斜めでした。
このホテルは1日に数回自前の原っぱなどに連れて行ってくれるらしく
ペコにはちょっとしんどかったのかな?
次回は散歩は少なめにとお願いしなくては。
ペコも私もひどい気象病気味でやたらやってくる台風にうんざりしています。
今朝は2匹?とも元気になってペコは久しぶりにおふろにはいりました。
頑丈なマンションの奥の部屋で寝ていると何の音もしませんでした。
朝起きて色々あったようでびっくりしました。
あちこちのブログで家が揺れたとかを読んで
頑丈なのは良いですが戸を閉めると何の音もしないというのは
人間の野性味を削ぐようで、こんなことでよいのかと思います。
私は台風前から体調を崩し29日から30日午後までペコをホテルに預かってもらっていました。
あいにく、子供は只今長期出張中ですので。

見てくださいこの楽しそうな写真を!でも犬は犬なりに気を使っていたようで
戻ってきたらぐったりでちょっとご機嫌斜めでした。
このホテルは1日に数回自前の原っぱなどに連れて行ってくれるらしく
ペコにはちょっとしんどかったのかな?
次回は散歩は少なめにとお願いしなくては。
ペコも私もひどい気象病気味でやたらやってくる台風にうんざりしています。
今朝は2匹?とも元気になってペコは久しぶりにおふろにはいりました。
