帰ってきました
Category: 未分類

留守中ペットホテルで過ごさせたペコに罪滅ぼしのおもちゃを購入。いつも不思議に思うのですがなぜペコは自分のおもちゃだとわかるのでしょうか。床の上に携帯やバッグなどを置いておいても全くいたずらしません。でもおもちゃを買ってくるとすぐ夢中になって遊びます。ホテルでは意外と平気だったようで食事もおやつも完食でホテルの看板犬の同じくトイプーのチョコちゃんと仲良くお散歩したそうです。やれやれです。
箱根では富士山見たさに芦ノ湖で1時間ほどボーっとしたほか、畑宿の箱根細工屋さんで買い物をしたりして過ごしました。

これが宿の夕食です。センスも味も抜群ですが夕飯としては量が少ない!これでビール2本飲む男性の方がいるのが不思議でたまりません。動物性たんぱく質はデザートの小さなチーズケーキのみです。私は炭水化物大好きなのでご飯でお腹を満たします。が、完全玄米食ですのでうっかり沢山食べると寝るまで苦しくなります。消化に時間がかかるのでしょうね。食物繊維に気を付けているらしく次の朝お腹を壊す人も結構いるみたいですよ。
朝食は8時30分からで早起きの私にはちょっと遅すぎるので朝食前に何か食べてしまいます。そして写真がありませんが朝食が豪華なんです。朝食の1品を夕食に回せばいいのにと思ってしまいます。
長く通っているといろいろ問題点が見えてきます。そして5月から宿泊代が値上げになります。といっても箱根にしては安いです。最近何もかも値上がり続きで「原材料が…・・」が常套句になっていますが、結局あべノミクスは我々年金暮らしに節約を強いているとしか思えません。生活は確実に難しい方向に進んでいるように思います。箱根行きも回数を減らさなくてはいけません。
こんな事を感づいているのかワンコが小さくなって寝ています。明日からワンコとともに節約してがんばろうね!

いつも思うのですが芦ノ湖の遊覧船は醜悪なのか景色にマッチしているのかよくわかりません。たぶん乗船客の半分以上は外国人だと思います。
スポンサーサイト
Comments
お速いコメントありがとうございます。ぺこは今起きてきて床に落ちていたごはんたべています。ペコもごはん大好きです。ペコも私も本当はおうちが一番なのでしょうが・・・・犬はともかくばあさんはひきこもるとぼけますから嫌でも外出しなければと思っています。それにしても箱根はもう外国人に乗っ取られています。いろいろ注文を付けたい宿ですが外人と子供とバイキングでざわつくおばちゃんがいいないのがいいですね。
ぶんちゃん URL 2015-04-26 19:10