断捨離と定休日
Category: 未分類
金曜の夜とても元気で家の中を片付けたくなった。先ずありきたりの古本から、食器、傘、お雛様の人形以外の屏風、賞状の筒(賞状は残す)壊れた巨大クリスマスツリー、実家から持ち帰った火鉢、等々今朝まで延々と続きました。昨晩TVで「パリジェンヌは10枚しか服を持たない」の著者の話を聞いて(すぐ影響される)使わずにとっておいた良い食器をどんどん使うことにした。良い食器は軽い。年寄りにはうってつけ。そして優雅な気分になる。小汚い古びた食器はぽいぽいする。
だってあと何年生きることか?どれだけ我が家にお客様が来るか?気取った食器で毎日自分が暮らすほうを選びました。
そして今朝10時に一応終了。まだまだ捨てることにしていますが・・・・・・
余談ですが本当に一番片付けたいのはむ○めです。またまた余談ですがもし結婚したら本人に任せますが、私はクリスチャンでもないのに教会で式を挙げるのは大っ嫌いです。でもブーケトスとやらはやってほしいな!絶対私がとるもんねッ!
他人は私が一番片付けたい者さんは「きっとお母さんに隠していらっしゃるだけよ」と言って慰めてくれます。でもね20年近くも親に隠さないといけない相手って・・・・いったいどこのスパイか!!もしかしたら人間ではないのかも?
なんて愚だ愚だ考えながら今日は1日定休日にすることに勝手に決めちゃいました。夜は外食かコンビニ弁当で食器も洗わないで洗濯もたたまないで過ごしてやる~~~~~~~~。
だってあと何年生きることか?どれだけ我が家にお客様が来るか?気取った食器で毎日自分が暮らすほうを選びました。
そして今朝10時に一応終了。まだまだ捨てることにしていますが・・・・・・
余談ですが本当に一番片付けたいのはむ○めです。またまた余談ですがもし結婚したら本人に任せますが、私はクリスチャンでもないのに教会で式を挙げるのは大っ嫌いです。でもブーケトスとやらはやってほしいな!絶対私がとるもんねッ!
他人は私が一番片付けたい者さんは「きっとお母さんに隠していらっしゃるだけよ」と言って慰めてくれます。でもね20年近くも親に隠さないといけない相手って・・・・いったいどこのスパイか!!もしかしたら人間ではないのかも?
なんて愚だ愚だ考えながら今日は1日定休日にすることに勝手に決めちゃいました。夜は外食かコンビニ弁当で食器も洗わないで洗濯もたたまないで過ごしてやる~~~~~~~~。
スポンサーサイト