稲村ケ崎
Category: 未分類
昨日は薄曇りのちょうど良い気温。娘も2連休ということでペコを連れて湘南江の島の海へ。

海も怖がらず私と娘の間を駆け回って楽しそうでした。
8年前長女の犬を連れて行って以来でしたが、満潮だったのかもしれませんが砂浜が半分くらいになっていてビックリしました。帰宅して調べるとやはりひどい浸食が起きているらしく。そういえば昨日江ノ電から見た海岸べりは工事だらけだったなあ~。
90歳を過ぎたおばあさんが昔はずっと砂浜が広かった言っていらしたのを思い出しました。日本大丈夫かな?
まっ、そんなことはさておき海岸そばのレストランのテラスでイタリアンの昼食でした。
夏の喧騒も一段落のしかも平日でゆっくり食事が楽しめました。
帰りも江ノ電で藤沢に出ましたが。車内では韓国の大学生の卒業団体旅行と出くわし、韓国では犬が乳母車に乗って電車に乗ることがないのか「け(韓国語で犬)」「ぷどる?(韓国語には伸ばす言葉がないのです。コーヒーはコッピ)」と大騒ぎ。
イケメン率の高い韓国男子に囲まれてペコもご満悦。さすが儒教の国、私のようなおばあさんを見つけるとさっと立って座らせてくれました。もちろんほかのおばあさんにも優しいです。「カムサハムニダ」でした。

海も怖がらず私と娘の間を駆け回って楽しそうでした。
8年前長女の犬を連れて行って以来でしたが、満潮だったのかもしれませんが砂浜が半分くらいになっていてビックリしました。帰宅して調べるとやはりひどい浸食が起きているらしく。そういえば昨日江ノ電から見た海岸べりは工事だらけだったなあ~。
90歳を過ぎたおばあさんが昔はずっと砂浜が広かった言っていらしたのを思い出しました。日本大丈夫かな?
まっ、そんなことはさておき海岸そばのレストランのテラスでイタリアンの昼食でした。

夏の喧騒も一段落のしかも平日でゆっくり食事が楽しめました。
帰りも江ノ電で藤沢に出ましたが。車内では韓国の大学生の卒業団体旅行と出くわし、韓国では犬が乳母車に乗って電車に乗ることがないのか「け(韓国語で犬)」「ぷどる?(韓国語には伸ばす言葉がないのです。コーヒーはコッピ)」と大騒ぎ。

イケメン率の高い韓国男子に囲まれてペコもご満悦。さすが儒教の国、私のようなおばあさんを見つけるとさっと立って座らせてくれました。もちろんほかのおばあさんにも優しいです。「カムサハムニダ」でした。
スポンサーサイト