FC2ブログ


各国の年寄りの基準

Category: 未分類  

先ほど日本語学校から戻ってきました。今回はゆっくり書きたいことがいっぱいあるのですがそれは後程。
教室では授業の後生徒が椅子を積み上げて片づけることになっています。日本語が本当にたどたどしいベトナム人の
K君が「運びましょうか」と言ってくれました。私は自分を老人とは思っていません(もうすぐ65ですが)。だから「いいわよ」と断りましたが彼は他の男の先生には目もくれず自分のを積み上げ終わると,小5にしては小さな体でさっと私の椅子を持ち上げて片づけて帰って行きました。お国柄なんでしょうね。きっとベトナムでは私のような老女を労わるのが自然の習慣なのでしょう。以前に行きつけのカレー屋さんのインド人の店主にまだ車の運転をしていると言ったら、インドでは60過ぎた女性は車の運転などしないというのです。それじゃあ何をしているのか聞くと、一日中ベッドに横になっているのだそうです。何時までも元気で頑張る日本の婆さんが良いのかほかの国が良いのか?う=====ん。
スポンサーサイト




 2014_06_18


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


10  « 2023_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.