犬のサプリ
Category: 未分類
ずいぶん前からペコちゃんの左前足を拭くとキャンと鳴くことがありましたが、そんなに気にも留めていませんでした。
しかし先週の日曜夕方体を触ろうとすると異常な鳴き方でガタガタ震えて家じゅうを走り回りお風呂場にこもってしまいました。
時間がたっても様子が変わらず。変なものでも食べたのか?認知症か?などと家族で途方に暮れていました。困り果て動物病院に。
先生はすかさずどこか痛いんでしょうねとおっしゃって歩き方を観たり、体をゆっくり丁寧に触って「うん?左肩がおかしいね?」とずばり。私たちが左足のことを言う前にぴしゃりと!(名医です!)レントゲンを撮りましたが幸い骨に異常はなく、人間で言う四十肩だろうとの事でした。そういえば散歩から帰ったら着ていた服をバンザイして脱がせたり・・・・・・。おとなしく服を着るものですから私も何のためらいもなくやっていました。ペコごめんね。
その後しばらくは私を避けるようになり、すねた目で見られて悲しかったです。
でも痛み止めも飲ませることができ、原因となることをやめたら少しずつ元のペコちゃんに戻ってきました。
キャンキャン言っているときも食欲もあり散歩も普通にしていたのでこれからはペコはもう10歳であることを自覚してお互い体の衰えをいたわりあって暮らしたいと思います。
ペコは犬用のサプリ(コンドロイチンとグルコサミン)を飲むことになりました。
しかし先週の日曜夕方体を触ろうとすると異常な鳴き方でガタガタ震えて家じゅうを走り回りお風呂場にこもってしまいました。
時間がたっても様子が変わらず。変なものでも食べたのか?認知症か?などと家族で途方に暮れていました。困り果て動物病院に。
先生はすかさずどこか痛いんでしょうねとおっしゃって歩き方を観たり、体をゆっくり丁寧に触って「うん?左肩がおかしいね?」とずばり。私たちが左足のことを言う前にぴしゃりと!(名医です!)レントゲンを撮りましたが幸い骨に異常はなく、人間で言う四十肩だろうとの事でした。そういえば散歩から帰ったら着ていた服をバンザイして脱がせたり・・・・・・。おとなしく服を着るものですから私も何のためらいもなくやっていました。ペコごめんね。

その後しばらくは私を避けるようになり、すねた目で見られて悲しかったです。
でも痛み止めも飲ませることができ、原因となることをやめたら少しずつ元のペコちゃんに戻ってきました。

キャンキャン言っているときも食欲もあり散歩も普通にしていたのでこれからはペコはもう10歳であることを自覚してお互い体の衰えをいたわりあって暮らしたいと思います。
ペコは犬用のサプリ(コンドロイチンとグルコサミン)を飲むことになりました。
スポンサーサイト