くもっていたのか……?
Category: 未分類
新聞を広げてもニュースを見ても「女性が輝く」ばかりですね。どうやら働きながら子供も育てと頑張る女性のことらしいです。私には孫がいませんが、お子さんが共働きのためじいじやばあばが奮闘しているお話をよく耳にします。私の住んで居るマンションでもパパやママが朝バタバタとお子さんを保育園に預けて出勤していかれます。理由はローン返済のためとこれまでのキャリアを生かしたいのいずれかか、またはその両方なのでしょう。他には子供と一日中マンションの中で暮らしていると煮詰まったみたいになると言った方もいました。半世紀以上生きて、今さらながら世の中の変化に驚いています。専業主婦だった母や私たちは輝いていなかったのでしょうか。ふとこんなことを考えてしまいます。
せめて、家の中だけでも輝かせよう、いえ婆さんになったから楽をしようと思って
マキタのコードレス掃除機を買いました。紙パック式のがなかなか見つからずようやくこれに決めました。年のせいか白と赤があったのですが迷わず赤にしました。一通り掃除して紙パックの中をのぞきました。これが楽しみなのです。
今までの大型掃除機の時も紙パックを捨てる前に袋を鋏で切って三層構造の紙の間に詰まったゴミをいちいち見るのが
趣味なのです。変なの!
せめて、家の中だけでも輝かせよう、いえ婆さんになったから楽をしようと思って

マキタのコードレス掃除機を買いました。紙パック式のがなかなか見つからずようやくこれに決めました。年のせいか白と赤があったのですが迷わず赤にしました。一通り掃除して紙パックの中をのぞきました。これが楽しみなのです。
今までの大型掃除機の時も紙パックを捨てる前に袋を鋏で切って三層構造の紙の間に詰まったゴミをいちいち見るのが
趣味なのです。変なの!
スポンサーサイト