FC2ブログ


喪中ハガキ

Category: 未分類  

お連れ合いが亡くなられたとのお知らせが届く年齢になりました。
やはり女性が一人になるのがほとんどです。
人によく一人の食事を作るのは面倒でしょと聞かれますが、我に返って考えてみると苦になったことはほとんどないです。別に料理好きでも得意でもないのですが。外食もお弁当もあまり利用しません。2~3日同じおかずが続くこともありますが、逆にご飯でも作っていないと時間を持て余します。調理が暇つぶしのようになってきました。ボケ防止にもなるかなと思っています。
昨日は私がいつもお散歩の車いすを押してあげているMさんと近くの農家の直販所に行きました。言葉が不自由なのですが1年間お世話させていただいていると意思の疎通もうまくゆくようになり、Mさんはブルーベリージャムを買いたい様子で、「朝食がパンの日もあるのですか?」と聞くとコックリ頷かれ喜んで買われました。どんなになっても女性は食材を買いたいのですね。気持ちがよくわかります。私も太いごぼうを買って帰りました。DSCN2109.jpg
牛蒡と高野豆腐  鶏とインゲン、生シイタケのトマト煮 今朝近くのデパートで買った魚久の粕漬け(個数限定の切り落とし)で夕飯です。
スポンサーサイト




 2014_12_01


Comments

^0^ 

ごぼうと高野豆腐も煮物おいしそ~です^0^
冬は痩せられません~
冬だけじゃないですけど・・@@
tekopako  URL   2014-12-03 16:57  

 

tekopako さんもごぼうや高野の味がわかる年齢になりましたか~~
ごぼうは市販のものの倍の太さでしたが香りもよくやわらかかったです。
ぶんちゃん  URL   2014-12-04 07:48  

 管理者にだけ表示を許可する


08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ブンチャン

Author:ブンチャン
FC2ブログへようこそ!
ぶんちゃんと申します。
一人暮らしの普通のおばあさんの
普通のブログです。

最新トラックバック

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




.